終わりから始めるブログ

みなさん、おはようございます。

花粉症が治まって、久しぶりにゆっくり眠れました。

皆さんは、「スポンジボールで視力回復トレーニング」実践されましたか?

一つ注意点をお伝えします。瞬きはちゃんとしてくださいね!

目が乾くと、ドライアイになって角膜に傷がつく?とかじゃなかったかな。

私の場合視力低下だけでなく、どうやら加齢と眼精疲労もあるようです。

視力は確かに回復傾向にありますね。でも、目を酷使するのはよくないので、

なるべく短時間で切り上げることにしました。楽しくて、止まらない。

音楽を聞きながら、この曲が終わったら、ストップしようと決めています。

さて、とりとめのない話になりましたが、改めてこのブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

わがままな投稿者ですので、このブログは「終わりから始まる」世界でも珍しいブログになってしまいました。でも、もうこれでやってみます。

バックヤードは、その時の感情をぶつけて瞬間冷凍しようと思ったので、ほとんどファイルに保存しておらず、復元ができなかったものもあります。

また思い出したりしたら、これから書き足していこうと思います。

今朝も拭き掃除を終えると、頭の中はもうすっきりです。

でも、まだ課題があります。例えば、床に置かれたものをどかすのが、面倒だなっと思ったりするところがあって、そういうことが問題を見逃したり、先送りにしたり、そこから問題が起きたりするとか、そういうことにつながるんじゃないかと思うんですね。

昨日から、ちゃんと動かして掃除するようにしました。でも、床置きを一切やめるのが

最適解なのでしょうが。

そんなことを思っていたら、もし私が大きな会社の社長さんで、社員の方々がどんな掃除の仕方をされているか観察してみたら、どんな問題が起こるリスクがあるか、どんな風に直してもらった方がいいかなど考えると面白いだろうな、と妄想しました。

それと、もし私が採用担当者なら、志望者がどんな掃除の仕方をするのか観察することで

採用の可否を決めたらいいかなとういう妄想も浮かびました。

じゃあ、あなたはどうなの?と聞かれれば、私は不採用になるでしょうね。課題がまだまだ

あります。受験がひと段落したら、次はその課題に取り組もうと思います。

最後になりましたが、これまでたくさんの素晴らしい本に出会うことができ、そしてその本を執筆・翻訳していただいた方々に改めて感謝の意を表したいと思います。

世の中が、少しづつ変わり始めている、書店に置かれている本を見ても、新聞を読んでみてもそんな動きを感じます。

たくさんの方々が日本を元気にしようと頑張って、実践されている。

社会課題にも取り組み始めている企業があるという記事も観ました。

また、改めてソーシャルイノベ-ションでその記事をご紹介しようと思います。

私も、先日ご紹介した『行動経済学』の本を読み終わりました。

まだ何につながるかはわかりませんが、こちらもソーシャルイノベーション編で

ご紹介しようと思います。

それでは、皆さまもよい週末を!

カテゴリー: 問題解決 パーマリンク