今週の気になる記事

みなさん、こんにちは。

日曜の昼下がり。

睡魔と戦っております。

今日から6月ですね。

先月一番読まれた記事は、ダントツ「勢いがある!」でした。

休日企画だったかな?

万博が開催されているということで、この記事がよく読まれたのかな?

大阪の地価が高騰しているみたいですしね。

我が家はまだ関西万博に行っていませんが、そろそろどのパビリオンをまわるか

予定を立てなければなりません。

あと兵庫のフィールドパビリオンも、どこに行こうかな?

さて、今週注目した記事(日本経済新聞)をピックアップします。

2025.5.26(月)

1面 水道管

2025.5.27(火)

11面 国際テック

15面 量子計算機

2025.5.29(木)

1面 下水道

″  米研究者

13面 写ルンです

<インド>

2025.5.31(土)11面

以上

今日はスターバックスさんで、コーヒー豆を買いました。

「KATI KATI BKEND」という豆で、

「フローラルな香りと赤いベリーやピンクグレープフルーツを

思わせる風味・・・」と書かれてて、思わず買いました。

あっさりとしてフルーティーで、アイスコーヒーで飲むと

とておも爽やかです。

お替りが飲みたいな。

あとは「審査基準」を読んで、夕飯を作らないと。

いや、夕飯を作りながら「審査基準」を読まないと。

それでは、よい休日を!

カテゴリー: 注目記事 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です