勉強になりました

みなさん、こんばんは。

雨音を聞こうと思ったら、そんなに雨も降らず

代わりに動画で雨音を聞いて過ごしました。

最近、ブログを発信する意味について話すことがあります。

もうすぐ2年目に入るのかな?

あっという間です。

そんな時に、予備ノリのたくみさんの動画を見て、感銘を受けました。

「わからなくてもいいアウトリーチ@日本物理学会」

勉強になるし、面白かったです。

講演の中で、動画を作るうえでの理念なども語られていて、

使命感というか、誠実さに心動かされました。

私はというと、そういわれると私のブログにビジョンとか理念ってあるかな?

今は答えは出せないので、また落ち着いたら考えてみたいと思います。

それに加えて、今の私に足りないのは「情熱」かな。

しばらくは勉強で忙しいのですが、自分自身と向き合う時間も必要かなと

思います。

まあ、難しいことは置いておいて、次々回の予定をお知らせします。

このままだと長引いてしまいそうなので、フライングしますが

高橋 博之(著)『都市と地方をかきまぜる―「食べる通信」の奇跡』

(光文社, 2019年, ¥740+税)

という本を読もうと思います。

少し前に購入しました。

書店ではなく、「無印良品」の食材コーナーの本棚にありました。

(去年だったと思います。改装されたからもうないかな?グランフロント店内)

ソーシャル・イノベーション編ということで「地域創生」のことが

わかるかな。

余談ですが、きっと皆さんもご存知だと思いますが、

予備ノリの動画で、あの『博士が愛した方程式』で登場した

オイラーの等式の解説や、先日ご紹介した

『利己的な遺伝子』の解説動画を視聴しました。

とてもわかりやすかったです。

それでは、また。

カテゴリー: 問題解決 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です