男性脳と女性脳

続投です。ソーシャル・イノベーションの記事はひとつ前に投稿しています。

この記事は明日投稿しようと思ったのですが、情報処理試験問題に疲れたので

気分転換に投稿します。

先ほどの記事で触れたのですが、ふと、人工知能って性別がないよねと思いました。

そう、人間には性別がありますがコンピュータには性別がありません。

しいて言えば、人工知能の開発者が男性の方が多ければ「男性脳」になるのだろうか?と。

みなさんは、そんなことを考えたこと がありませんか?

なせこんな話をするかというと、中間ってあるのだろうかと思ったからです。

男性脳と女性脳の中間的な思考。

それが可能なのは人工知能なのかなと。

まあ、その答えは専門家でなければ分からないと思います。

昔、こんな本が流行したことがあったのを思い出しました。

現在も入手可能のようです。

『話を聞かない男、地図が読めない女』(アラン・ビーズ(著)/バーバラ・ビーズ(著))

『ベスト・パートナーになるために―男は火星から、女は金星からやってきた』

(ジョングレイ(著))

ちなみに、私はというと6:4でした。どっちがどっち?

ご想像にお任せします。

それでは、よい週末を!

カテゴリー: その他 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です