探検の殿堂

続投です。

今日も各地で大雪が予想されていますが、みなさんのお住まいの地域は

大丈夫でしょうか?

さて、先ほどの西堀氏に関して、相方が下記のホームページを

教えてくれました。

行ってみたいですね。

暖かくなってからですね。

滋賀県も琵琶湖付近は雪が積もっていそうですね。

学生の頃、ゼミ合宿でスキー場の近くに宿泊したことを思い出しました。

湖西線に乗って、かなりの長い時間をかけて行った記憶が

蘇ってきました。

あの時も冬で、寒かったな。

琵琶湖で泳いだことがあります。

夏です。

底は小石が多くて、ビーチサンダルで泳ごうとしたのですが

淡水って、浮かないんですよね。

海で泳ぐのと勝手が違う。

そもそも琵琶湖で泳ぐ人っているのかな?

書いていたら近江牛が食べたくなりました。

前置きが長くなりましたが、下記のホームページを

よかったらどうぞ。

探検の殿堂~西堀榮三郎記念~EXPLORER MUSEUM

https://e-omi-muse.com/tanken-n

科目を一つ終わらせたので、(途中朝風呂に入りました)

この勢いで次の科目も終わらせます。

この頃「民法」が難しくなってきて、きついです。

弁護士さんて、本当にすごいです。

さあ、それではよい一日を!

カテゴリー: アイデア, イノベーション, 問題解決 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です