ストレングスファインダー

みなさん、おはようございます。

書くネタが今のところこれしかないので、同じ話題になりますがご了承ください。

自分の「強み」を知る。

「ストレングスファインダー」というそうですね。

お勧めの動画を紹介してもらいましたので、共有します。

【有料級】ストレングスファインダーを正しく理解して正しく活かすための動画講座

という動画です。

診断テストを受けたけど、どう活かしていいかわからない。何に使えるの?

といった疑問が残りますよね。

おそらくコーチについてもらって、アドバイスを受けたり、強みをより強化してもらったり、あるいは弱点を強みでどうカバーできるのか、みたいなことを教えてもらう方がよいのでしょうが。

私は、強みよりむしろ、弱点を強みでカバーする方が興味があります。

まったく人間関係に関する資質がランクインされていないのがショックでした。

「協調性」とか「コミュニケーション」とか。

これでは、ただの野心家じゃあありませんか。

本当は5つだけでなくすべての要素についてみてもらう方がいいみたいですね。

昨日も書いたように、強み×弱みもどんな効果があるのか、面白そうですね。

さあ、今日も忙しくなります。

頭の整理が必要な時は、よく寝てゆっくりお風呂に入る。

これが効果的ですね。

それでは、今日もよい週末を!

カテゴリー: 問題解決 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です