みなさん、こんばんは。
まったりとしていたわけではなく、しっかりお昼寝したので
勉強がのってきているところでしたが、ふと思いついたことがあったので
メモしたいと思います。
イノベーションのことが頭に浮かんだのですが、まあ私はイノベーションを
起こすことができないのであくまで直感でしかありませんが、
なんだか最近「イノベーション」って技術とテクノロジーだけでなく
「ことば」も重要ではないかという気がしてきたのです。
「会話」であったり、イノベーターの発する「言葉」だったり。
ちょうどウォークマンで音楽を聴いていたので、そういえば
これも凄いイノベーションだったよなと。
時々松下幸之助さんの本も読んだりするんですが、
発明家の言葉を読むことも大事だなと思いました。
先ほどSONYの創設者の盛田昭夫さんの本を調べたのですが
パッと目に飛び込んできたのが
『学歴無用論』(フィールドアーカイブ)
という本。
面白そうですね。
また改めて購入しようと思います。
過去にさかのぼって、こういう本を読んでいきたいなと思います。
いかがですか?
さあ、眠くなる前に勉強に戻ります。
それでは、よい休日を!